本日は、当事務所が10月1日に取得した
社会保険労務士における「個人情報の保護」に関する認証制度のご案内です。
社会保険労務士独自の個人情報保護制度【SRP認証】とは?
「個人情報保護法」が平成15年に成立し、平成17年より施行されたことに伴い、
全国社会保険労務士会連合会は社会保険労務士独自の個人情報保護制度として
平成20年よりSRP(Shakaihoken Roumushi Privacy)認証を開始しました。
マイナンバーに対応した【SRPⅡ認証】に制度刷新
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」=マイナンバー法が
平成25年に成立し、平成27年より施行されたことに伴い、
社会保険労務士は特定個人情報等の取扱について、
より一層の安全管理措置を講ずることを求められることとなりました。
そのため連合会ではマイナンバーに対応したSRPⅡ認証へと制度を刷新、
たきもと事務所においても今年10月1日に認証制度を取得いたしました。
たきもと事務所【SRPⅡ認証】概要
認証番号:第1600412号
事務所名称:社会保険労務士法人ステディ
有効期限:平成28年10月1日~平成31年9月30日
この記事の執筆者

- 社会保険労務士法人ステディ 代表社員
その他の記事
ニュース一覧2025.03.10社労士を切り替えたい・変更したいという方へ:手続きや流れを紹介
ニュース一覧2025.03.07契約社員の解雇は違法?正当な理由と手続き方法を徹底解説
ニュース一覧2025.03.04フレックス休暇とは?メリット・デメリット、導入事例と成功のポイント
ニュース一覧2025.02.06みなし労働時間制とは?仕組みやメリット・デメリットを徹底解説